無料体験講座

2013年07月16日

講座中に、大胆にも昼寝してるのカナ?と思ったら・・・
描いてました。笑


無料体験講座

無料体験講座


そんなわけで、始まりました夏季講座。
まずは、無料でどうぞ、ということで、


デザイン・工芸科受験専門予備校:DESIGN PLANT @りんごの森
プレ夏季講座
の模様です。

無料体験講座
無料体験講座

自分の手には何かを創り出す力がある。

手を動かせ。手で考えろ。手を第2の脳にしろ。

と、いうわけで、モチーフは自分の手です。
B2サイズなので、普段の倍のサイズですね。

無料体験講座

無料体験講座


『またりんごが受験と関係ないことやってるナ』って???

「まぁそういうことは、多摩美入試で9割獲得してから言いたまえよ」

って言ってやって卒業生たち。笑

何がどうつながっていくかなんて、やる前にはわかんないんだゼってね(・_<)



今回は、画面密度を上げる必要があったので、制作には根気が必要なわけですが、
自分を諦めなければ、ちゃんと完成に近づいていくわけです。

無料体験講座

無料体験講座

無料体験講座

無料体験講座

無料体験講座


中学2年生のKちゃんも高校生に負けてなかったですよ。
無料体験講座


で、時間制限までに完成にもっていけたのは浪人生M

無料体験講座

さすがM。

あと西高のSちゃん

無料体験講座

よくがんばりました。


しかーし!
他の人は完成させられなかった!
これはいただけない。

だって、

期限までにつくれなきゃ、
極端な話、つくってないのと同じ。

ですから。



デザイン・工芸を目指すからには、
課題はクライアントからのオファーと一緒!
合評開始時刻は納期と一緒!


夏は、ここを徹底してまいりましょう。

受験生として、ではなく、クリエイターとしてつくる。

プレゼン、期待してマス。


デザイン科・工芸科受験専門予備校:DESIGN PLANT@りんごの森
夏季講座
中期講座・後期講座
受講生募集中!!

少人数制授業のため定員は少なめです。御申し込みはお早めに!
http://ringo-no-mori.com/13summer-class.html

何か食べたければファミレスへ
カレーが食べたければカレー屋へ。
デザイン・工芸科受験なら、
やっぱりそれ専門の予備校じゃないとね。





デザインとアートの教室 りんごの森 URL http://ringo-no-mori.com
同じカテゴリー(美大予備校:DESIGN PLANT)の記事画像
久石譲 作品  市民演奏会 空間デザイン
修了制作 第1位
修了制作 第2位
修了制作 第3位
えほん
えほん
同じカテゴリー(美大予備校:DESIGN PLANT)の記事
 久石譲 作品 市民演奏会 空間デザイン (2015-11-11 18:10)
 修了制作 第1位 (2015-04-21 21:54)
 修了制作 第2位 (2015-04-16 22:29)
 修了制作 第3位 (2015-04-15 20:26)
 えほん (2014-12-27 20:20)
 えほん (2014-11-19 21:27)

Posted by りんごの森のミズキせんせい at 21:47│Comments(0)美大予備校:DESIGN PLANT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。